※免責事項 動画一症例であり効果・結果を確約するものではありません
2月は1年の中でもギックリ腰が大変起こりやすい時期になります。
また緊急事態宣言なども出ており生活環境が大きく変化しているので余計に起こりやすくなっています。
ギックリ腰は専門知識と技術があり適切な処置をすれば直ぐに変化が出てきます。
逆に硬くなっている筋肉をやみくもにマッサージや電気治療をしてもなかなか改善されません。それどころか悪化してしまう事もありますので要注意が必要です。
ギックリ腰にならない為の予防策としては、なるべく睡眠時間や食生活など生活リズムを一定にしてもらうことが良いと思います。お酒を飲みすぎたり、食べ過ぎtらり、生活リズムが乱れるとギックリ腰は起こりやすくなりますのでお気をつけて下さい。
またギックリ腰は早期治療が早期解決に繋がりますので、なってしまった場合は我慢せずにすぐに専門的な知識や技術がある院にご相談下さい。
【痛みしびれの早期解決専門院 よねだ治療院の治療法をご紹介します!】

当院の治療は 臨床試験でも効果が実証されている全国でも珍しい整体法です
呼吸・骨格・筋肉に対してアプローチし全身のバランスを整えます
・呼吸運動の改善
体に悩みを抱えている多くの方は呼吸に問題があります。
呼吸は身体全身に良くも悪くも影響力が大きく
正しい呼吸パターンを体に再教育することで治療効果を大きく高められます。
・骨格調整
背骨(頚椎 胸椎 腰椎)・骨盤・股関節・膝・足首・各関節のズレや
可動域を調整・修正し本来の正しい状態に戻していきます。
骨格のズレや関節の可動域が修正されていない状態では
筋肉をいくら緩めても、一時的な変化ですぐに戻ってしまいます。
戻りを最小限に治療効果を持続させていく為には
骨格から改善する事が必須になります。
・筋肉に対して
当院ではただ硬い筋肉を緩めるのではなく
背骨や骨盤に近い深層筋に対して関節を動かしながら
深い筋肉を調整する
アクティブリリーステクニック
と言われる治療で
関節を動かしながら痛みの原因となっている深部の筋肉を治療していきます。
関節の柔軟性と筋肉のバランスの両方を同時に改善していきます。
治療法についてお伝えしてきましたが
当院では
問診・検査・評価
を最も大切にしており
その方の痛みや悩みの原因は何か突き止め
その方に合ったベストな治療法を選択していきます。
そして
痛みの原因になっている生活習慣や体の使い方など
患者様のお体が良い方向に向かうための
気づきやキッカケを提供しています。
もし、いろいろな治療を試したけど
痛みが残っていたり治療してもすぐに痛みが戻ってしまうという方は
一度当院にご相談ください!!
あなたにとってベストな治療方針や本当の原因がわかるかもしれません。